2018-04-13 

恒例バーベキュー始め

毎年、遅い桜が咲くこの時期になると、野外焼肉始めです。
バーベキューをする訳ですが、今年は孫も年長さんになり、若夫婦も友人達を招いて月末には15人ほどで庭バーベキューをやりたいとの事で、その予行演習を兼ねて、若夫婦が準備して、爺さんは口だけ準備です。

未就学児も6人ほど来るとの事なので、火から離れた場所に大きなグランドシートと座卓でキッズスペースを作ってみたり、手洗い場を作ったりと、設営実習も終えてイヨイヨ我家のバーベキュウ。

こじんまりと、6人が炉を囲む場所を作って、開始。
180413バーべキュー12

いつもの事で、写真撮影をはっと思い出すのはあらかた食べ終わって、残り物を食べている最中。
180413バーべキュー11
やはり、コンロは洋風のバーベキューコンロでは無くて、昔ながらの珪藻土コンロが火力も適度で調整も出来て、爺さん好みです。
片隅でホストが焼く洋風スタイルでは無くて、炭コンロを囲んで煙に燻されながらのスタイルが好きです。

今までは、若者に教えるばかりでしたが、今年は重要ポイントを教えて貰う事に。
家バーベキューの時は、ドライヤーが便利。
炭をおこすのは、昭和の頃は新聞紙と薪と炭だけで、平成に入る前にガストーチで薪に直接着火するようになりましたが、今回からドライヤーを使うことに。
長年使っていたウチワに替わってドライヤーにすると、まるで酸素ガスでも吹きかけた様に、一気にメラメラと炭が熾きました。
風量,風速,電熱の威力でしょう、ビックリです。
電源の無い行楽地バーベキューでも、百均の電池扇風機を使えば、少なくともウチワよりは効率が良さそうです。

こんな時の主食は、やはりパンでは無くて、梅干おにぎりが爺さん好みです。
180413バーべキュー21
片手でおにぎり、片手で箸で、ボロボロとコボレ落ちても気にせずの、行儀の悪いスタイルが好きです。

最後はやはり、定番のマシュマロ焼きも爺さん好みです。
180413バーべキュー31
180413バーべキュー32
焦げた砂糖菓子の甘い香りと、ジュルッと出てくる熱砂糖での火傷に注意しながら食べるスリルも屋外遊びらしくて好きです。

今回が、今年のバーベキューシーズン初めで、これから、海へ山へと楽しい外遊びが本格化します。

そんなバーベキューですが、一通りのOJT結果確認も全て上手く出来たので大丈夫です、今後は代替わりです。
若夫婦主催の庭バーベキュー当日は要らぬチャチを焼いてもいけないし、老兵は釣にでも行って、若者達で楽しんでもらおうと思っています。